社員ブログ

2018年の記事:

1月-2月
3月-4月
5月-6月
7月-8月
9月-10月
11月-12月

2015年の記事:

1月-2月
3月-4月
5月-6月
7月-8月
9月-10月
11月-12月

記者に一覧へ

より前の記事へ

2015/10/30

熾烈な争い

 秋のAKIゴルフコンペ秋のAKIゴルフコンペが開催されました。春は思うように行かず、中途半端な3位になってしまい、ハンディキャップが減ってしまった私。優勝するのは厳しい状況なので、今回の目標は、パープレー(NET)。

 今回は、優勝争いよりも次回の幹事争いが重要です。社員で2位とブービーになった方が次回の幹事になるというルールが、前回から発生し、今回の社員参加はわずか7名。7名の誰もが可能性のある勝負です。

 当日は、天気に恵まれ、ゴルフ日和となりました。

 1番は、無難にパーセーブ。2番でOB、1ペナ、1ペナとトラブル続きの苦しいプレー。次のホールもショットが安定せず。ブービーでの幹事が頭をよぎりました。その後は、何とか調子を取り戻し、終わってみれば予定通りのスコア。

 あとは、他の選手の動向…

 ホールアウトした時点で、私は次回の幹事からは逃れることが決定。ただ、最後の一人がホールアウトするまでは、誰が幹事をするかがわからない状況でした。結果は…

 今回と前回の2回連続幹事で、このルールの発案者であるT氏が見事3回目の幹事に決定。社員2位とブービーの差はわずか5打。

 次回は来春。

 熾烈な争いはまだまだ続きます。

3+より

2015/10/26

高崎パスタの名店

 食べ物って素晴らしいですよね。

 美味しいものを食べると幸せな気持ちになる私です。

 今回紹介させていただくのは、高崎パスタの名店『パスタール』です。本屋さんの隣にある喫茶店的なお店です。こちらのお店はメニューが豊富にあり、ほんとメニュー選びに迷います。どれを選んでも美味しいですが、私のおすすめは『ひき肉と納豆の味噌ペペロンチーノ』です。

 味噌ベースで納豆のパスタ???と思うでしょうが、完全に目からうろこの絶品パスタです。納豆の甘みと味噌のコクの中に唐辛子のピリ辛が加わり、オーケストラのような一体感が生まれております。

 納豆がお嫌いな方でも、クリーム系、オイル系、トマト系、和風、オリジナル、すべて美味しいので、ぜひご賞味ください。

 お店は会社の近くにありますので、弊社お立ち寄りの際、行ってみてはいかがでしょうか。おすすめのお店でございます。

お手々はくり~むぱんより

2015/10/16

ラーメンと思いで

 今回のブログを書くにあたり、携帯に入っている写真を見返してみました。すると、ラーメンの写真がチラチラと。よく見ていくと、味もさながら、思い出までよみがえってきました。

「自給屋」のラーメン ラーメン①

 子どもと鉄道文化村に行った帰りによった、「自給屋」のラーメン。体にやさしい~と感じさせる、あっさりとした美味しい味でした。

 

「香妃園」のラーメン「俺の空」のラーメン ←ラーメン②

 群馬ダイヤモンドペガサスの試合を見る前に子どもと寄った「香妃園」のラーメン昔懐かしい感じと、いい意味で想像を外れない味で美味しかったです。

 ラーメン③→

 鋳造工学会の帰りに寄った、ラーメン「俺の空」昔、某テレビ番組で1位になった、いつかは食べたいと思っていたラーメン。味が深く一言では言えない風味で美味しかったです。

 

「あお木」のラーメン「おおぎやラーメン」のラーメン ←ラーメン④

 家族がでかけてしまい、一人ですることがなくて、調べていった「あお木」鳥団子のアクセントとあっさりとした塩ラーメン。あさっり好きな方にはおススメ。美味しかったです。

 ラーメン⑤→

 はじめてと子どもと行った、手裏剣戦隊ニンニンジャーと 仮面ライダードライブの映画の後に寄った「おおぎやラーメン」味噌ラーメンを食べたい時には、やっぱりおおぎや。味噌ラーメンが得意でない私も好きです。

 

「ラーメン由」のラーメン「ふじよし」のラーメン ←ラーメン⑥

 お盆の帰りによった、甲府の「ラーメン由」。甲府に行った際にはぜひ。ネギ好きな私には、たまらないネギだく、美味しかったです。

 ラーメン⑦→

 会社の近所のふじよしのラーメン定食。復活楽しみにしてました。変わらず美味しかったです。

 これからも、ラーメンと一緒に思い出を作っていこうと思います。

上信電鉄沿線の住人より

2015/10/01

二重スリット実験

スリットを通した光でできる干渉縞

 スリット実験を初めて考えたのはヤングトマスさん、1801年でした。

 但し、1935年に有名になって似た考えがありました。オーストリアの物理学者エルヴィン・シュレーティンガーが考えたのは、箱の中にいつでも割れてもおかしくない毒入りのボトルと猫一匹を入れると生きているか死んでいるか分からない。開けて確かめない限り分かる事ができません。開けないと○か×が言えず、数学的な可能性としか判断出せない。二重スリット実験でこれは事実だと確かめる事ができました。

一重スリットに物と波を通す結果

 まずは1重スリットで実験してみましょう。電子(小さな物、亜鉛でもアルミでも使えます)を一個ずつ壁へ撃てばスリットを通る物だけが後ろの壁に当たりはっきりした線ができます。水みたいな波を送れば、スリットの後ろに当たる所が一番強くて、スリットから離れるほどだんだん弱く当たります。

二重スリットに物と波を通す結果

 さて、2重スリットで実験してみましょう。観察しながら電子を一個ずつ壁へ撃てばスリットを通る物だけが後ろの壁に当たり、はっきりした線が2つできます。波を送れば両方のスリットを通して、ぶつけ合って、干渉縞(混信のパターン)ができます。対した事じゃない。

 これからは1つだけ小さな事を変えましょう。全く同じ事をやりますが、今回は観察をしません。それだけ、今回は見ないでやります。数分間、電子をを一個ずつ壁へ撃って、終わったら後ろの壁を確かめます。すると干渉島ができます。。。!?

 観察しないで2重スリットの壁へ物を1つずつ撃てばその物は両方のスリットを同時に通し、自分にぶつけ合って、新しい方向へ進みます。物が可能性に変えます。

 無理に聞こえる?理解し難いかもしれないけど何千回も確かめられています。

 これってどう言う事?我々の現実は可能性だらけと意味します。観察するまで、自分の意識を与えるまで、現実は表しません。我々の現実を作っている、そして変えていると意味をします。

 貴方の現実は楽しいか詰まらないかは貴方次第かもしれません。

 ちなみに、火星に水の跡が発見されました!

ポストマンより

2015/09/24

New Acoustic Camp

 New Acoustic Campの入場ゲートとメインステージ

 9月12日(土)New Acoustic Camp初参加してきました!

 事前に何の下調べもしなかったのですが、会場についてみたらびっくり、会場が御用達の水上高原ゴルフコースのこぶしコースでした。

 New Acoustic CampはRock’in Japanと違い、テント宿泊可のフェスです。ステージはともかくとして、テントエリア、オートキャンプエリアもコース内に設置されており、“芝へのダメージ”を真っ先に気にしてしまったのは、私をはじめ、ごく少数でしょう。皆さんは主催者のいうところの「手入れが行き届いたふかふかの芝」の上でライブを聞いたり、寝転んだり、フリスビーしたり、出店を巡ってみたりと、思い思いに楽しんでいるようでした。

 初参加の感想としては、とても「ゆる~い」感じのフェスで、遠巻きに音楽を聴きながら、のんびりと一日を過ごすことが出来ました。

 来年はテント持ち込みで宿泊もありかなぁ、と思っています。

なおてぃんより

New Acoustic CampでのベースキャンプNew Acoustic Campのオートキャンプエリア

2015/09/10

スタミナ

 スタミナというと、体力、精力、持久力。スタミナ食なんて言葉もあります。

 つまり、元気ってこと。

 でも、いつも元気って訳にはなかなかいきません。年齢を重ねると特に。

 世の中には、いろいろなサプリメントがあって、CMを見るたびに試したくなってしまうこの頃です。

 先日テレビを見ていたら、カラダの中のあるモノが増えると元気になる。なんてことを放送していました。

 そのあるモノとは…

 ミトコンドリア。

 昔習った記憶が…名前は覚えていているけど、どんな役割をしているかはまるっきり忘れていました。ミトコンドリアが増えると、疲れにくいカラダになるらしい。ではどうしたら増えるのか?

 ミトコンドリアの電子顕微鏡写真。マトリックスや膜がみえる。番組によると、1分間の強めの有酸素運動で増えるとのこと。。それを繰り返すことで、徐々にミトコンドリアが増えていく。例えば、ただ歩くだけではなく、“ゆっくり歩く”と、“速く歩く”を繰り返す。意外と簡単。でも、簡単なことでも、続けるのは結構大変。

 「年をとっても健康な体を維持することが可能になる。脳のミトコンドリアが増えると、認知症を予防するばかりではなく、集中力が増したり、発想力が豊かになったり、脳の機能全体がアップしたりすることも期待できます。」ネットを検索するとこんなうれしい内容が…

 ちょっとしたことをするだけで、健康、そして元気してくれるミトコンドリア。

 頑張って増やしましょう。

3+より

2015/09/04

ワカサギ釣り解禁

 Adolfo Farsari (1841-1898) - "B11 - Il Fuji di Haruna"暑さも一段落して涼しい日が多くなっていますが、先日の9月1日より榛名湖での「ワカサギ釣り」が解禁されました。9月1日からはボートでの釣り、1月末頃~2月末頃までは氷上穴釣りが楽しめるそうです。 また、2011年3月の福島第1原発事故があって以降、榛名湖で釣ったワカサギの持ち帰りが規制されていたが、放射性セシウム濃度の検査結果が基準値を下回り安全性が確認されたとして約4年ぶりにワカサギの持ち帰りが可能となっています。

 自然あふれる榛名湖でのんびりと釣りをしてみてはいかがでしょうか?

 尚、榛名の名称は、ワカサギを意味する春の肴(春菜)からといわれており、榛名湖は湖底に背丈の高い藻や水草が中央部まで生い茂っており、これが足にからみつくため「榛名湖で溺れたら絶対助からない」と噂されていますのでくれぐれも注意を!!

 また、9月13日には「たかさきFUN Trip」というイベントが榛名文化会館エコールにて行われます。高崎産の食材を使ったフード販売や、郷土料理を作って食べたりする体験コーナー、音楽演奏や、クラッシクカーの展示など、様々なも催しがありますので榛名湖と合わせて行かれてはいかがでしょうか!

アクアより

2014年の記事:

10月-12月

ページの先頭へ

コンテンツ
  • トップページ
  • お問い合わせ
  • ダイカスト, ダイキャスト
  • VE/VA提案
  • 真空鋳造法
  • 一貫生産
  • 海外拠点
  • 製品紹介
  • 品質管理体制
  • 環境方針
  • 会社案内
  • ニューズトピックス
  • 社員ブログ
秋葉ダイカストのフェスブックページへ

〒370-0072 群馬県高崎市大八木町580

TEL : 027-361-4499 (代表)

FAX : 027-361-0272 (総務)/ FAX : 027-361-9904 (営業)

Copyright (C) 2018 Akiba Die Casting. Co.,Ltd All Rights Reserved.